庭に白いコスモスの花が咲き始めました。
![]() ![]() 薔薇のような華やかな花は憧れです。 でも、穏やかな美しさの秋桜に惹かれます・・・・ 風に揺れながら 倒れることなく咲いている姿に 何故か見入ってしまいます。 今日の午後3時のおやつ ■
[PR]
▲
by jj-hanauta
| 2005-09-27 19:17
| 我家の花
朝夕、涼しくなりましたが 日中はまだ暑いです。
今日、お客様(男性二人)にコーヒーとチョコレートを差し上げたところ、二人とも「チョコレート、大好き!!」と言ってチョコレート談義に花が咲いていました。 男の人って チョコレートが好きでしたかねぇ・・・・(そういえば 父も好きでした) 喜んでいただいて嬉しかったです(^^) ![]() ![]() 私が拝見しているさくらさんのHPでお尋ねさせて頂いたところ、とんこさんとTOSSYさんに教えて頂きました(^^)お手数をかけてしまって申し訳けなかったのですが、こうしてUPすることができました。有難うございました(^0^) ![]() 犬の散歩が長くなって、夕食の手伝いが出来なかったです。 我が家のコテコテの老人定食です。毎日 こんな感じ。 こういう時、実家っていいですよね~♪ ■
[PR]
▲
by jj-hanauta
| 2005-09-16 20:16
| 我家の花
![]() ![]() ![]() 花言葉は「謙遜」・・・・・初めて知りました。ブログを始めて色んな方とおしゃべりさせて頂くのも楽しみのひとつですが、こうやって 調べてみたりする機会が多くなり、脳の活性化にいいです。花から学ぶことも多いです(^^) 写真の腕はまだまだですが、3枚も載せてしまいました。こういう写真を撮りたいときは、やはりちゃんとしたデジカメが欲しい今日この頃です(^0^)(お手頃デジカメなもので・・・と言い訳) 今日は また一段と暑い日でした(汗) 今朝方まで、開票速報を見てて 寝不足です。(何だか、私 いつも寝不足みたい) こんな日に 可愛らしいバラの花束を頂きました。嬉しいです♪(後日 UPしてみます) ■
[PR]
▲
by jj-hanauta
| 2005-09-12 18:39
| 我家の花
![]() ![]() 私の心配をよそに、このとおり元気いっぱい♪ 蛾かな?○○シジミっていう蝶かな?とまっていたので ついつい激写! 今日は、仕事で帰りが遅くなりました。ふうううーっ。 早朝、頑張って写真を撮っておいた甲斐があったわ。。。 これからの季節、もし、一人暮らしをしてて、夜、仕事を終えて誰もいない部屋に帰るのって 私だったら辛いかも。 年を老いた両親でもこうして居てくれて、灯りがともっているとホッとします。 ありがたやありがたや♪♪ ■
[PR]
▲
by jj-hanauta
| 2005-09-08 21:51
| 我家の花
![]() 花が咲いたので撮影してみました。コリウスはたくさんの種類があって、楽しめます。 コリウスの根元に花を植えると プランターでも 豪華にみえます(何でも手抜きの私) ![]() 日差しが強いです。紫外線はお肌にとって、強敵です。 初秋だというのに、腕もこんがり小麦色・・・・真夏モードの日々です♪ 台風が接近中とのこと。週末、天気予報から目が離せません(おでかけはしませんが)。 被害がなければ良いですが・・・・・。 ■
[PR]
▲
by jj-hanauta
| 2005-09-02 19:29
| 我家の花
![]() 花言葉は、「願い事」。アカネ科・多年草 「エジプトの星の群れ」とも言われているそうです。何だか、ロマンチックな花ですね。 願い事と言えば、あれやこれやと浮かんできます。 でも 穏やかに過ごせるのが一番かな♪ 日が短くなりはじめました。犬の散歩のおともがカメラから懐中電灯に変わりました(^0^) ■
[PR]
▲
by jj-hanauta
| 2005-08-30 20:25
| 我家の花
![]() ![]() 雲がない青空も 良いですが、白い雲があると青さが引き立つ感じがします。 こんな空の色の日は、心も 晴れ晴れします。体調も大分回復しました。 体調が悪いと天気が良ければよくて「なんで こんな晴天なのに私だけこんなに調子が悪いのだろう~」と悲観的になります。人間って身勝手ですよね。(私だけかも・・・・) ![]() 両親も夏の疲れがでたのか、「今夜は、回転寿司に行こう!」と 珍しく自分達から言いだしました。外食は楽チンですね。→ネタは「サーモン」です。(写真がいまひとつですが 雰囲気だけでも) ■
[PR]
▲
by jj-hanauta
| 2005-08-27 19:56
| 我家の花
![]() 花言葉は「不朽・変わらぬ愛」だそうです。別名 センニチソウ(千日草)。 この手の名前は覚えにくいです。百日草(ヒャクニチソウ)・日々草(ニチニチソウ)・百日紅(サルスベリ)などなど。切花やドライフラワーにいいですよね。ネットでしらべたら、お茶にもオッケーみたいです。見た目にも綺麗です。丸みを帯びたもの やはり 好きです。 今日は、BSで放送されている「チャングム」の日。 韓流にハマっているわけではないのですが、この番組は楽しみにしています。 関心事は やはり料理かな~。でも 最近は滅多にお目にかかれません。 あとは主題歌「オナラのうた」です。初回の放送から 耳についてしまいました。 洗濯機を回しながら(洗濯物がたまってます。お恥かしい・・・)、早めに夕食の後片付けをしました。準備万端で見なくては♪少し、疲れがとれたみたい☆です。 ■
[PR]
▲
by jj-hanauta
| 2005-08-25 20:15
| 我家の花
![]() ![]() 庭に 濃紫色の「デュランタ・宝塚」と薄紫色の「ホテイアオイ」が咲きました。 ☆☆「デュランタ・宝塚」の花言葉・・・あなたを守る☆☆ だそうです。 あぁ~ 誰かに 守ってほしいです。 じりじり照らす太陽、今日も暑い一日でした。 リハビリと復習を兼ねて、月に1~2回程、着付け教室に通っています。 今日は そのお楽しみの日。浴衣の帯結びを色々とお勉強してきました。 他の生徒さんの着物姿を見て うっとり♪綺麗なものを見るのは いいですね~ 次回のお稽古が楽しみです。 ■
[PR]
▲
by jj-hanauta
| 2005-08-06 23:40
| 我家の花
|
profile
小京都・山口県に両親と住んでいます。
★「笑う門には福来る」をモットーに。小さな喜びを幸せと思える自分でありたい 。 NAME JJ ■新しいブログ ハミングバードの休日 ■ブログリンク 花の香り *和菓子手帖* Luncheon mat. SoRaYa ー空屋- 7 Miles 日記 未完日記・すきなんやもん オオモリラーメンブログ 加藤忠宏の講演紀行Part-2 Yumiのフォトログ うつらうつらとまどろみながら リモデ屋の若旦那 気ままなフォト日記 フォロー中のブログ
じぶん日記 PADYのプランター園芸 Tango,Chat Noir ジンジャーの小径 で 気まぐれフォト日記 ☆☆☆ *LOVELOVIN* ふうのなんでも帳 ~工房日記~ 単身赴任の酒食処・やもめ庵 ばーさんがじーさんに作る食卓 *黒猫庵だより* Feels like home *凛のホニャラカな毎日* Hello from G... 美味しくってきれいになる... 花のかご、夢のかご **おやつのお花** ... Kitchen mail お気楽嫁の ちゃい生活 ... きまぐれ*mama* ハンドメイドな日々 GREEN's roo... Yukiの部屋*Bonj... ☆.。・*++style... バームクーヘン日誌 今日もルンルン♪ 小花倶楽部 Azumi'sDiary Sweet Sweets... フィレンツェ田舎生活便り2 カメラを持って~2 KazのNY庭生活 2 Cecile Story カテゴリ
以前の記事
2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||